About us

プリンセスミュージアムは長年にわたり収集して来た、シンデレラなどのプリンセスを始めとしたおとぎ話のアンティーク絵本とコレクティブルズを、歴史的、芸術的な価値の高いコレクションの文化財として保存し、多くの方々に知っていただくことを目的として様々な活動をしていくプロジェクトです。


展覧会、アンティーク絵本の復刻出版、イベント・講演会やワークショップの開催、オリジナルグッズ販売、コラボレーション開発などの活動を行っています。


このプロジェクトの収益の一部は国立成育医療研究センターなど、子ども専門病院や子どもホスピスで病気と戦っている子どもたちやそのご家族のためのボランティア活動に寄付いたします(ボランティア活動・寄付について)。

最新情報

【書籍】

『プリンセスの魔法のレシピ』

〜 おとぎ話から生まれた36の料理 〜

2025年9月24日 発売

ーーー

著者:川田 雅直

レシピ:平野 顕子

出版社 ‏ : ‎ 原書房

出版年月日:2025/09/24

ISBN 9784562075645

判型・ページ数:B5変・248ページ

定価:2,640円(本体2,400円+税)

ーーー


おとぎ話の“あの一皿”が、
絵本から食卓へ

シンデレラ、白雪姫、眠れる森の美女、ラプンツェル――

世界中で愛される物語の絵本に登場する“お料理の名場面”から生まれた、36品のレシピ。

絵本の世界が、あなたの食卓に広がります。

アンティーク絵本に描かれたプリンセスの物語を味わう、まったく新しい絵本レシピ体験です。

「世界一のコレクター」×「アップルパイのゴッドマザー」

世界一の「シンデレラコレクター」としてギネス記録を持つ川田雅直の貴重なコレクションに、“アップルパイのゴッドマザー”として知られる料理研究家・平野顕子がレシピを手がけました。

おとぎ話と料理への深い愛から生まれた、特別なレシピブックです。


【展覧会】

「あなたが知らないシンデレラ展」

2025年9月13日(土)~11月24日(月)

富山県立 高志の国文学館

【会場】高志の国文学館(富山市舟橋南町2番22号)

【会期】2025年9月13日(土)〜11月24日(月)

【開館時間】9:30~18:00(観覧受付は17:30まで)

【休館日】毎週火曜日(ただし9月23日は開館)、9月24日

【観覧料】一般500円(400円)、大学生250円(200円)

 ※()内は20名以上の団体料金。企画展観覧券で常設展もご覧いただけます。

 ※小・中・高校生及びこれに準ずる方、各種障害者手帳をお持ちの方は無料。

【前売券の販売】前売り・一般400円

シンデレラがいじめられている時に心のささえになったものは?


あなたが知らない見たことのないシンデレラ展。
知れば知るほど面白い、謎解きしながら美術鑑賞!

 17世紀フランスのベルサイユ宮殿で語られていたシンデレラ物語には、12時の鐘、かぼちゃの馬車や魔法使い、ガラスの靴が出てきますが、世界には550を越える類話があり、実にたくさんのシンデレラ物語が存在します。

 どんなにつらいことがあっても、やさしく、前向きで一生懸命に努力を続け、幸せを手に入れたシンデレラ物語は、時代を超えて夢と希望を与え続け、今なお世界中で愛されています。

 本展では、「あなたが知らないシンデレラ」の秘密をクイズを通して解き明かします。富山にゆかりのある起業家 川田雅直氏(上杉謙信の家臣で魚津城代となった河田長親の子孫)所蔵のギネス世界記録にも認定された1500点以上のシンデレラ・コレクションの中から、世界各国の絵本や絵画、再現ドレスやガラスの靴、未公開の作品などを通して、幸せをつかむヒントをご紹介します。


 13日、14日はオープニングイベントもを開催します。

期間中には、高志の国文学館の館長 室井滋さんによるシンデレライベントも開催します。 

また会期中は、普段は店頭販売をしていないプリンセスミュージアムグッズも、会場のショップで販売いたします。

皆様のご来場をお待ちしております。

主催:高志の国文学館 共催:富山新聞社、富山テレビ放送 監修:川田雅直 アートディレクション:米山美穂  

特別協力:株式会社アトランスチャーチ、一般社団法人シンデレラ芸術文化振興会



【「あなたが知らないシンデレラ展」記念講演】

「世界中で愛されるシンデレラ物語」

高志の国文学館 研修室101 にて

2025年9月13日(土)

ーーー

日時:2025年9月13日(土)14:00~15:30

会場:高志の国文学館 研修室101(富山市舟橋南町2番22号)

講師:川田 雅直(シンデレラコレクター)、小枝 雅与(初代シンデレラアンバサダー)

定員:100名(先着順)

申込必要・参加無料(※定員に達し次第、募集を終了します)

ーーー

プリンセスミュージアムの膨大なシンデレラコレクションから導き出されたメソッドをもとに行なっている講演会「シンデレラが幸せになった7つの習慣」。

ご好評いただいているこの講演会を開催いたします。

富山県立 高志の国文学館で開催の展覧会「あなたが知らないシンデレラ展」の特別記念講演です。


登壇するのは、プリンセスミュージアム主宰でシンデレラコレクター・研究家、このメソッドの発案者である川田雅直と、(株)トレイン エグゼクティブディレクターの小枝雅与さん。お二人による講演です。


【「あなたが知らないシンデレラ展」トーク・セミナー】

「メタバースでシンデレラの世界を体験しよう!」

~ご自宅でもお友達と一緒に美術鑑賞~

高志の国文学館 研修室101 にて

2025年9月14日(日)

ーーー

日時:2025年9月14日(日)14:00~15:30

会場:高志の国文学館 研修室101(富山市舟橋南町2番22号)

講師:川田 雅直(シンデレラコレクター)、片原 雅大(メタバースクリエイター)

定員:50名(先着順)

対象年齢:小学生以上

持ち物:スマートフォンやタブレット端末など、4G・5G通信が可能な機器。(※通信料は各自負担となることをご了承のうえお申し込みください)

申込必要・参加無料(※定員に達し次第、募集を終了します)

ーーー

メタバース空間のシンデレラヴィレッジにある「プリンセスミュージアム」へ、みんなで一緒に遊びに行ってみよう!

「メタバースは初めて」「これからメタバースについて学んでみたい」そんな方にもぜひ体験していただきたいセミナーです。

富山県立 高志の国文学館で開催の展覧会「あなたが知らないシンデレラ展」での特別開催です。


また展覧会開催期間中は、メタバースのプリンセスミュージアム特別展示室で「あなたが知らないシンデレラ展」との連動展示もご観覧いただけます。

メタバース空間でもシンデレラの世界を、ぜひお楽しみください。


「あなたが知らないシンデレラ展」期間限定コラボメニュー】

シンデレラ物語から生まれた料理

「シンデレラのランチコース」

高志の国文学館併設レストラン「シェ・ヨシ」にて

2025年9月13日(土)~11月24日(月)

プリンセスミュージアム主宰 川田雅直 著『プリンセスの魔法のレシピ』(令和7年9月刊行予定)本と、高志の国文学館併設レストラン「シェ・ヨシ」のコラボメニューを会期中限定のランチコースでご提供いたします。

観て味わって、五感で楽しめる企画展です。

旬の富山食材、フランスや全国の旬の食材を使用してフランス料理の技法で調理する毛利義信シェフによるお料理。

展覧会の観覧と共に、ぜひシンデレラの食の世界をお楽しみください。

(詳細は高志の国文学館・またはレストラン「シェ・ヨシ」にお問い合わせください)


【イベント展示】

国際女性デーイベント

Cinderella in mimosa yellow

〜ミモザカラーのドレスを着たシンデレラ〜

2025年2月28日 〜3月13日

COREDO室町テラス2F 誠品生活日本橋

ーーーーー

期間:2025年2月28日(金)〜3月13日(木)

会場:日本橋COREDO室町テラス2F 誠品生活日本橋 expoテーマウォール

入場無料

ーーーーー

国連によって制定された3月8日「国際女性デー(International Women's Day)」。

モチーフとして取り入れられているミモザの黄色に合わせて、ギネス世界記録にも認定された私たちのシンデレラコレクションの中から、1890年から1950年代までの「世界中の黄色いドレスを着たシンデレラ」のコレクションを展示します。

時代や地域によって、さまざまな女性像を表現しているシンデレラをご覧いただけます。

フォトスポットや、オリジナルのシンデレラグッズも販売していますので、ぜひ見に来ていただけたら嬉しく思います。


【展示 & イベント】

クリスマスに広まった「シンデレラ物語」

「〜小さな美術館〜 シンデレラとクリスマス」

2024年12月14日(土)〜25日(水)

岐阜シティ・タワー43

ーーー

日時:2024年12月14日(土)〜25日(水)

場所:岐阜シティ・タワー43 2階(JR岐阜駅徒歩3分/2階歩行者用デッキで直結)

※入場無料

ーーー

★ 100年前のクリスマスやシンデレラのポスター展示

★ クリスマスとシンデレラのスライドショー上映

★ 等身大のサンタクロースとの撮影スポット

★ 12月17日~ クリスマスツリーガーデン・加茂農林高校による花飾り(テーマ「つながり ~広がる思い~」)

100年前のクリスマスやシンデレラのポスター、イギリスのクリスマスカードの展示、スライドショーの上映、等身大サンタクロースとの撮影スポットなどをお楽しみいただける小さな美術館を開催します。

さらに特別イベントとして、12月15日(日)に「100年前のクリスマス&シンデレラ」を開催します。

上映会・生演奏・読み聞かせや、小物・アクセサリー・手作り雑貨・はちみつなどの販売、ラムネスタンド、 ワークショップ、クリスマスチャリティバザーなど、盛りだくさんの内容で開催します。

ぜひ皆さまに足をお運びいただけましたら嬉しいです。


【特別イベント】

「100年前のクリスマス&シンデレラ」

2024年12月15日(日) 10:00〜16:00

場所:岐阜シティ・タワー43 1階

ーーー

日時:2024年12月15日(日) 10::00〜16:00

場所:岐阜シティ・タワー43 1階(JR岐阜駅徒歩3分/2階歩行者用デッキで直結)

※入場無料

ーーー

★ 10:00~ マルシェ/小物、アクセサリー、雑貨、飲食など11ブースのマルシェが出店。ワークショップも。

★ 11:00〜 クリスマスチャリティバザー/フランスの高級シャンパン、多治見のおしゃれな陶器、化粧品や文具から生活雑貨まで!

※チャリティーバザーの売上は「愛知こどもホスピスプロジェクト」と「1型糖尿病児の母の会@岐阜」に寄付いたします。

★ 14:00~[上映会]あなたの知らない「クリスマスとシンデレラのおはなし」/講師:シンデレラコレクター・研究家 川田雅直

★ 14:20~[生演奏]耳コピゆいなちゃん クリスマス&プリンセスソング ピアノ生演奏」

★ 14:40~[読み聞かせ]100年前のシンデレラ物語「スライド上映&読み聞かせ」/100年前の絵本をもとにした映像を見ながら、素敵な音楽と物語の読み聞かせをお楽しみいただけます。


【イベント】

「わくわく!こどもデーin横浜北仲フェス・ミニシンデレラ展」

2023年10月21日 、10月22日 

横浜市役所 31階 展望レセプションルーム

秋の特別イベントとして、ミニシンデレラ展を開催します。

各国のシンデレラやガラスの靴の展示、100年前のランタンスライド映像の上映、フォトスポットなどをお楽しみ頂くことができます。

また楽器遊びやステージショー、おばけ屋敷、キッズ消防車や白バイといったのりもの乗車体験、など様々な子ども向けイベントも盛りだくさん!

ぜひお立ち寄りくださいませ。

ーーー

【開催場所詳細:横浜市役所】

ーーー


【書籍】

「世界のシンデレラ」


【書籍「世界のシンデレラ」 著:川田雅直】

 B5判・オールカラー288頁

 綴じ込み絵本「ウォルター・クレインのシンデレラ」(復刻版)付

 定価:3,900円(税別)

 発売元:PHP研究所/発行所:PHPエディターズ・グループ

世界中のシンデレラを集めたプリンセスミュージアムのシンデレラコレクションが、一冊の本になりました。

ギネス世界記録にも認定された数々のコレクション1,000点以上から厳選した、まさに「シンデレラ辞典」と言える本。

シンデレラを好きな人も、よく知らないという人も、思わず人に話したくなるトリビア満載、美しい絵もたくさん、思わず手元に置いておきたくなる必見の一冊です。

各専門分野の先生方による監修と各界の第一人者の方による特別寄稿・解説など、見応えのある約300ページ・オールカラー書籍。

アーツ・アンド・クラフツ運動を代表する芸術家ウォルター・クレインの約100年前のシンデレラ絵本(復刻版)も綴じ込み収録しています。


『シンデレラの物語』はいつどのように生まれ、なぜこんなにも世界中で愛され、ずっと語り継がれているのか。

300年続くシンデレラの歴史や、文化・音楽などのカルチャーまで幅広く知ることができます。

その秘密や本質を知ると、これまでよく知っているはずだったシンデレラが違って見えてくるかもしれません。

様々に表現された世界中のシンデレラを楽しみながら、ぜひ知られざる新たな魅力を発見してください。

〜あなたの知っている「シンデレラ」は、実はほんの一部でしかないかもしれません〜

<著者:川田雅直(かわたまさなお)>

プリンセスミュージアム主宰、株式会社アトランスチャーチ代表取締役。

デザイン会社・製造メーカー会社を経営する本業の傍ら、30年以上集め続けているアンティーク絵本のコレクションを元に「シンデレラコレクター」として展覧会・イベントを主催。テレビや雑誌などのメディアにも出演し、活躍の場を広げている。「世界で一番多くのシンデレラを見ている」人物であり、シンデレラコレクターとして「ギネス世界記録」にも認定されている。


【書籍】

「シンデレラ 幸せを呼び込む7つの習慣」

人生を180度変える幸福のメソッド

ーーー

著者 小枝雅与

発売日 2021年10月13日

出版社 ‏ : ‎ 講談社

税抜価格 1,300円

ISBN 978-4-06-525735-7

ーーー

プリンセスミュージアムが開催している人気の講演「シンデレラが幸せをつかんだ7つの習慣」

夢に向かって努力を続け幸せを手に入れたシンデレラが、どんなに辛くても人を愛し、諦めずに困難に立ち向かい、夢と希望を持って毎日を生き幸せをつかんだ秘密を、約100年前の素敵な挿絵などをご覧頂きながらご紹介している講座です。


プリンセスミュージアム主宰の川田雅直が講座でお話ししているこのメソッドに共感し、ご自身の半生と重ねられて、株式会社トレインのエグゼクティブ ディレクターで私たちと長年親交のある小枝雅与さんが執筆された本が出版されました。


プリンセスミュージアムのシンデレラメソッドも感じることができるこの書籍。

ぜひ、多くの方に多くの方に読んでいただけましたら嬉しく思います。



※プリンセスミュージアムの活動は、重い病気を持つ子どもとそのご家族への支援の輪を広げるための広報・啓蒙活動で、収益の一部は国立成育医療研究センターなど、子ども専門病院や子どもホスピスで病気と戦っている子どもたちやそのご家族のためのボランティア活動に寄付いたします。


Blog

ーーーーーーーーー