「シンデレラと音楽の世界展」が始まりました
9月1日より、河口湖 音楽と森の美術館にて、私たちプリンセスミュージアムの展覧会「シンデレラと音楽の世界展 ~夢見るプリンセスの物語~」がスタートしました!
今回の展覧会の会場である「河口湖 音楽と森の美術館」さんの美しい建物やガーデンは、まるでヨーロッパの小さな町に来たような素敵な世界。
豪華な内装の館内には1920年に作られた世界最大級のダンスオルガンのあるホールや、タイタニックに搭載予定だった自動演奏器、貴族たちが所有していた貴重なオルゴールや自動演奏人形(オートマタ)など、音楽の歴史的価値の高いとてもコレクションがたくさん展示・演奏されています。
そこで今回はプリンセスミュージアムのコレクションの中から「音楽にまつわるシンデレラのコレクション」を厳選して展示させて頂きました。
1800年代のバレエやオペラ、ピアノ曲などのシンデレラ音楽の楽譜や劇のポスター、書籍などを、その当時のオルゴールや自動演奏人形などと一緒に鑑賞することができます。
また今回は「音楽にまつわるシンデレラ」の展示ですので、せっかくなら!とこの展覧会のために、会場で展示している100年前の楽譜の音楽をピアノで再現演奏いたしました。
とても優雅で素敵なこの音楽は今回の展覧会の会場で流れています。
展示をご覧になりながら、ぜひ音楽にも耳を傾けてみてください。
そしてこの素敵な音楽をぜひお家でも楽しんでいただきたいと思い、音源をご購入いただけるようにいたしました。
(オンラインにて販売中:「Cinderella Music Vol.1」https://atc.official.ec/items/66145041)
更にもうひとつ今回の展覧会のために、会場で展示している100年前の楽譜たちの一部を復刻版の楽譜本として制作しました。
この貴重な楽譜の再現復刻本は、ミュージアムショップでご購入いただけるようになっています。
~プリンセスミュージアム アンティーク楽譜/シンデレラ(2)~
お家でもシンデレラ音楽の世界に癒されたい!
100年前のシンデレラの音楽を演奏をしてみたい!
という方は、ぜひ再現音楽や復刻版の楽譜本をチェックしてみてくださいね。
ショップには他にもたくさんのオリジナルシンデレラグッズや、作家さんの一点物の作品などがありますよ!
期間中は映画上映、ランチコンサート、講演会、フォトスポット、ガラスの靴のデコレーション、3人のプリンセスをサンドアートパフォーマンスで公演したり、などイベントが盛沢山です。
レストランではシンデレラが味わったスペシャルスイーツが登場!
シンデレラ展の期間中に限定メニューとして、1930年代に描かれたシンデレラの舞踏会のシーンに登場するスイーツ「舞踏会を彩るプチシュークリーム」を再現しました。
展示鑑賞後は甘いものと一緒にゆったりとした時間をお過ごしください。
また当時の華やかなパーティの再現として「シンデレラの秘密の舞踏会」も開催いたします。
「シンデレラの秘密の舞踏会」詳細はこちらをご覧ください
https://www.princess-museum.com/posts/37375791
中世ヨーロッパにタイムスリップしたような世界感を体験しながら、展示、音楽、イベントを通して時代を超えたシンデレラの世界を、ぜひお楽しみください。
ーーーーーーーーーーーーー
展覧会「シンデレラと音楽の世界展」~夢見るプリンセスの物語~
<会期> 2022年9月1日(木)~11月23日(水・祝) ※休館日:火曜日、水曜日
<会場> 河口湖 音楽と森の美術館 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20
<入館料> 大人1,800円、大高生1,300円、小中生1,000円、未就学のお子様は無料
<詳細はこちらからご覧ください>
河口湖 音楽と森の美術館:https://kawaguchikomusicforest.jp/news/cinderella/
展覧会概要ページ:https://www.princess-museum.com/posts/36910245
<アクセス>
●お車でお越しの場合:無料駐車場あり・普通車 300台/大型バス 30台
●公共機関でお越しの場合:
・電車:富士急行線 河口湖駅から/タクシー約16分、河口湖周遊レトロバス約26分(河口湖音楽と森の美術館前降車)※土日祝日限定:河口湖駅⇒河口湖音楽と森の美術館・無料送迎直行便マイクロバス運行(河口湖駅発 10:35、11:15、11:50)
・高速バス:各バス停留所から河口湖駅
詳細はこちらをご覧ください:https://kawaguchikomusicforest.jp/access/
主催:河口湖 音楽と森の美術館
特別協力:プリンセスミュージアム
協力:文化服装学院
0コメント