2019.03.01 01:16アミチエ ガラ・パーティに参加しました。先日、開催されたモナコのチャリティ団体、アミチエ ソン フロンティエール インターナショナル ジャポンさんのガラ・パーティ。 アミチエ日本代表の畑中さんが私達の活動に共感してくださり、展覧会でも大人気の「ガラスの靴が履けるシンデレラの撮影スポット」のブースで参加させてい...
2018.10.25 06:45成育医療研究センターのチャリティバザーが開催されました。年に一度行なわれている、成育医療研究センターボランティアの会のチャリティバザーが、今年も無事に開催されました。開場前は行列ができていました。みなさん、楽しみにしてくださっていて、嬉しいです。
2017.12.01 01:25「夢つうしん」に掲載していただきました。プリンセスミュージアム オリジナルグッズの中でも人気の高い「缶入りマフィンパン」。このパンは三重県にある福祉施設「クローバーハウス夢の郷」で作っています。障害者の方が安心して地域で暮らせるように生活支援を行っている「夢の郷」。一つひとつ心を込めて作っているパンは、ふわふ...
2017.11.22 02:10「信濃毎日新聞」に掲載されました。この夏に、SUWAガラスの里の美術館で開催した「シンデレラとガラスの靴展」の収益の一部を、先日、長野県立こども病院に寄付をさせて頂いたことを「信濃毎日新聞」さんが掲載してくださいました。
2017.11.21 01:10感謝状が届きました。この夏、長野県諏訪市にあるSUWAガラスの里の美術館で開催した、「シンデレラとガラスの靴展」の収益の一部を長野県立子ども病院に寄付させて頂いたところ、病院長よりお礼の感謝状を頂きました。SUWAガラスの里の美術館の岩波社長が長野県立こども病院に伺い、寄付金をお渡しくださった時に、...
2017.11.20 10:56「長野日報」に掲載されました。この夏に、SUWAガラスの里の美術館で開催していた「シンデレラとガラスの靴展」の収益の一部を、先日、長野県立こども病院に寄付をさせて頂いたことが、新聞「長野日報」さんに掲載されました。
2017.11.17 06:01「もみじの家」に伺いました。秋晴れでとても気持ちの良いお天気だった昨日、私たちがボランティアのお手伝いをしている子ども病院・国立成育医療研究センターと、子どもホスピス・もみじの家へお伺いしてきました。この夏に開催した展覧会「シンデレラとガラスの靴展」の収益の一部を寄付させて頂きました。
2017.11.10 01:40長野県立こども病院に、寄付させて頂きました。10月 1日までSUWAガラスの里の美術館で開催していた「シンデレラとガラスの靴展」の収益の一部を、長野県立こども病院に寄付をさせて頂きました。SUWAガラスの里の美術館の岩波社長が長野県立こども病院に伺い、直接お渡しくださいました。
2017.10.27 06:56成育医療センターボランティアのバザーがありました。先日、私たちが収益の一部を寄付をさせていただいている成育医療研究センターのボランティアのバザーが、病院内で開催されました。